アーカイブ:2014年 9月
-
独自ドメインをNSFレンタルサーバーで使う設定のこと
今日も備忘録みたいなものですが、投稿していきます。 NSFというレンタルサーバーを使ってる方は参考にしてみてください。 お名前.comや、バリュードメイン、スタードメイン等で取得した独自ドメインをNSFレンタ…詳細を見る -
Windowsの便利テクまとめて紹介
この記事ではWindowsで使える便利なテクニックを紹介していきます。 もくじ ・インターネットの履歴を削除してプライバシーを守る ・クイック起動でよく使うアプリをすぐ起動 ・フォルダのツリー化してファイルを…詳細を見る -
エクセルの小技集とショートカットキー集(よく使うやつ)
今日はエクセルで僕がよくつかってる小技やショートカットキーを集めてみたよ。 意味不明なものがほとんどだと思いますが ←(ぉぃ わからないやつは動画をみてちょ ■セルの選択関連 Shi…詳細を見る -
エクセルの$の意味と使い方を例をもちいて伝授!
今日はちょっとややこしいです^^; エクセルの数式中に出てくる「$」の意味と使い方を解説していきます。 説明するのがうまくできないかもしれないので、いくつか例を出して把握してもらおうと思いました。(動画撮りな…詳細を見る -
IT業界の多重下請け構造とは
IT業界に限らず日本の会社って多重下請け構造が多いですよね。 原発作業員しかり。 今日はIT業界の多重下請け構造とは、についてお伝えしていこうと思います。これからITの世界で働いてみたい、検討中である、という…詳細を見る -
IT業界の人月商売とは
まず人月とはどういう意味なのか、どんな風に使われてるかお伝えしたいと思います。 人月というのはIT業界で仕事の量や見積もり金額を出す際に使われる単位のことなんです。 例えば ・この仕事は20人月あれば終わる…詳細を見る -
エクセル関数で年齢を出す方法を伝授!(今日の日付-誕生日)
今日はエクセルで関数(DATEDIF)を使って、誕生日から今の年齢を出す、という方法をやってみたいと思います。 動画で見たい方は一番下の方をご覧ください。→ジャンプ では、いってみましょ~! (画像はクリック…詳細を見る -
SEの適性検査とは?
最近、「SEの適性検査」って何ですか? という質問を頂いたので回答してみようと思うよ。 たぶん対象なのは大学3年、4年生でこれから就職活動をしよう、あるいは真っ最中、という人かな。 企業によってはSEの…詳細を見る -
7つの習慣を読んでから人生が捗りすぎた件
おはようございます。 今日はかの有名な「7つの習慣」について書いてみたいと思います。 というのも、先日本屋さんをあさってたら「マンガ7つの習慣」ていうのが売ってたので思わず立ち読みしてしまったからなんです。 …詳細を見る -
エクセルで文書をつくる!これだけ抑えておけば大丈夫な7テク
パソコンで「エクセル」といえば表計算だ、とか数字やお金を管理したり、大量のデータを扱うためのツールだよね なんていう人がいるんですけど ほんとにそのとおりや!m9っ`Д´) ビシッ!! と…詳細を見る